fc2ブログ













ラジオ会館納涼祭

ラジオ会館 外観

ラジオ会館が取り壊し前に納涼祭を行うという事で、コミケ1日目終了後に寄って来ました。
秋葉原に来て、ラジオ会館の写真を撮るのも今回が最後になるわけですなぁ……

ラジオ会館 剥がし残しポスターラジオ会館 壁ひび割れ
ラジオ会館 ボークスショールームラジオ会館 ボークスショールーム 内部
ラジオ会館 イエローサブマリンラジオ会館 階段の構造
中に入っていた店舗はもう立ち退いた後なので、ガラ~ンとした印象。
ただ、所々に剥がし忘れたポスターだったり、店舗名の表示だったりが残っていて、営業当時の姿が思い起こされます。
ラジオ会館の取り壊し理由は、老朽化による耐震性の問題だったと思いますが、なるほど階段の辺りの壁に亀裂の補修跡が見て取れますなぁ。個人的には、ビル自体の古臭さも味があって好きだったので、取り壊して新しいビルを建てるんじゃなく、補強工事をする形で何とかならなかったかなぁと思ったり。

ラジオ会館 八階 庭ラジオ会館 放送機材?
ラジオ会館 写真ラジオ会館 ステージ?
ラジオ会館 風景 水樹奈々&田村ゆかりラジオ会館 謎の梯子
ラジオ会館 株式会社ラジオ会館ラジオ会館 寄せ書きホワイトボード
今回、一般に初公開された8階は、オフィスといった感じ。会議室とか、何に使うのか不明なミニステージっぽい部屋等がありました。そして、驚いたのが庭の存在。まさかラジオ会館の上層にこんな日本庭園みたいなのがあるとは……
シュタゲでタイムマシンが刺さったすぐ近くに庭があったわけですな。
あと、今回初めて知ったんですが、株式会社ラジオ会館なんて会社あるんですな(笑)ラジオ会館ってビルの名前だけかと思ってましたわ。

ラジオ会館 k-books秋葉原新館ラジオ会館 k-books秋葉原本館
ラジオ会館 k-books店内ラジオ会館 レジカウンター
ラジオ会館 広告ポスターラジオ会館 店内ポスター
秋葉原に来た時は、ほぼ確実に寄ってお世話になったK-booksさん。
ポスターとか広告とかがかなり残っていたわけで……

ラジオ会館 美琴ポスター
壁にはメイド服姿の美琴ポスターがポツンと残されてました。
剥がし忘れというか、そのまま置いていったものだと思うんですが、貰って帰っちゃ駄目なんですかね?
単純に良い絵柄のポスターですし、取り壊し間際のラジオ会館に貼られていたというプレミア付きなので、欲しかったんですが……

ラジオ会館 寄せ書きラジオ会館 寄せ書きQB?
ラジオ会館への想いが書かれた寄せ書きウォール。
その中に某白い宇宙生物らしき生物の絵がwww 僕と契約してラジオ館になってよって……

ラジオ会館 在りし日の写真
ラジオ会館が営業していた頃を写したパネルが展示されてました。
そんなに前の写真じゃないんですけど、白黒にすると凄い年代物みたいに見えますな。

ラジオ会館 ドクペ
他にも、ラジオ会館限定グッズの販売や納涼カフェ、福引なんかもやってました。
ラジオ会館限定グッズなんて、これを逃したら買う機会無いだろうなぁと思ったので、記念にTシャツとタブレットケースを購入。Tシャツはコミケ3日目に来て行きましたよ。
グッズを販売している方は、白衣を着ていて、納涼カフェではドクペが売っている……流石ラジオ会館!分かってる!
実は、ドクペを飲んだのは今回が初めてで……味は悪くないんですが、炭酸が強過ぎる気がしますな。普通のコーラとかよりも炭酸が多い感じ。5分くらいで1本飲んだんですが、腹が膨れる膨れる。

自分の中では、秋葉原=ラジオ会館という印象で、単なる色んな店舗が入った雑居ビルというだけでなく特別な思い出のある場所でした。無くなってしまうのは寂しいですが、2014年の春頃には新しいビルが建つ予定だそうなので、それを楽しみに待ちますかね。新ラジオ会館も、秋葉原の顔として、皆に愛されるビルになると良いですなぁ。
スポンサーサイト



[ 2011/08/17 22:23 ] 秋葉原 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://synthetickanzi.blog11.fc2.com/tb.php/658-81245136