
今回のED演出は神!この演出を見越してEDの歌詞を作っていたんだろうか?
アキバ改変イベントの衝撃度は確実に原作を上回ったわ。
というわけで、STEINS;GATE 9話感想です。

秘技!目を見て混ぜ混ぜ!
何かフェイリスちょっと赤くなってるし、これはかなりの破壊力。
フェイリスの色仕掛けに動じないオカリンは流石。自分だったら、ダルと同じ反応だったかもしれん……

おぉ……これは良いアングル……
紅莉栖は追求するなと言っておきながら、オカリンの横に座り込んだりと、放っておいて欲しいのか、構って欲しいのか、どっちなんだ!三次元で実際にやられてたら( ´Α`)ウゼーってなるんだろうけど……助手なら(・∀・)ニヤニヤしてしまうな。
あと相変わらずオカリンは精神的にイケメンだな。最後のエア電話は照れ隠しだろ常考。

ネラー呼ばわりワロタ。
ただ日常会話にネットスラングが出てくる辺り、助手もかなり重症だよなぁ。
そんなありさまで隠し通そうったって、無理があるんだぜ?

遂にIBN5100が消失した事に気付いたか。
バタフライ・エフェクト恐ロシス。風が吹けば桶屋が儲かるみたいな話だよなぁ。

シャイニング萌郁www
道中でシャイニングフィンガーとか呼ぶなよ、完全に不審者だよ(笑)
ちょうど携帯操作してるんだから、メール送るとかすれば良いのに。

「人がゴミのようだ!」頂きました!
マッドサイエンティストを自称するオカリンに、これほどピッタリくる名言も中々無いと思う。

「わたくし岡部倫太郎と申しますが……電話レンジ(仮)の設定を先程お送りさせて頂いたおメールの通りに……」
オカリンが敬語www 普段尊大な言葉遣いだから、違和感が凄いわ(笑)
助手も、ここぞとばかりに普段の憂さ晴らしをしているだろう!

フェイリスパパンはほんと良い人そうだよなぁ。
気品があって、娘にも好かれていて、お金持ちで……何このリア充!
フェイリスみたいな可愛い娘に「パパ!」って呼ばれて抱きつかれる生活とか……さぞかし、人生バラ色だろうさ……
フェイリスのDメールによって、秋葉原から萌え系の店が無くなったわけだけど、この世界線だと聖地は何処になるんだろ?中野の可能性が高いのかもしれないけど、あそこは腐女子勢力が強いしなぁ。もし、腐女子勢に萌えオタ勢までプラスされていたとしたら、さぞかしカオスな街になっているこどだろうな……
スポンサーサイト