
何か気が付いたら、感想あげてない話数が溜まっていたでござる……
というわけで、そふてにっ 2話短縮感想です。
ベースライン上に置いた缶にボールを当てるだけでも凄いのに、空中で続けて当てるとかもう人間業じゃねぇよっ!!
みっしー凄すぎ…… 本当の全日本チャンプでも絶対無理だと思う。あなたは何処のテニプリ世界の人間ですか?
千歳さんがエリザベスに説明してたけど、軟式と硬式って同じように見えて結構違うよなぁ。
硬式だとスピンかけないで打ったら、ほぼ確実にコートアウトするけど、軟式でスピンかけ過ぎたら相手のコートまで飛ばないしね。あとボール自体が軽いから、カットサーブとかを打つと軟式の方がよく曲がる。
あと軟式のバックって、フォアと同じ面で打つのが正式な打ち方なの?
元ソフトテニス部なのに初めて知った…… フォアとバックで握りをズラして無意識で同じ面を使ってたけど。
琴音って本当に空手が強かったのね。
空手でトップを取るのが当たり前過ぎて面白くないから、ソフトテニスを始めたわけか。
なんて贅沢な悩みだ…… あと、軟式にウインブルドンはねーよ。
スポンサーサイト