
発情状態?のイカロス可愛えぇ。
というわけで、そらのおとしものf 10話短縮感想です。
アストレアもデレて、完全に智樹の家に居着いてるな。
前々から思ってたんだが、智樹の両親って居ないの?死んでるのか、どこっかに行ってるのか、今まで言及ありましたっけ?それに、エンジェロイド達を養っているわけだが、食費その他諸々の費用は一体どこから出ているんだろう?
トイレや押入れに引き篭もる智樹の気持ちも分からんではない。
小さい頃にやった秘密基地の延長というか、何というか、狭い所に自分の好きな物だけ持ち寄って過ごすというのに、なんか憧れがあるよなぁ。
智樹覗きシステム……相変わらず全力でバカをやるというか何というか……
半年で空見町全域にパイプを張り巡らせるとか、それだけでも凄い労力だと思う。
普通に土木関係で食っていけるだろ……
隠しカメラという簡単な方法じゃなく、わざわざアナログな方法にしたのは、相手に自分の姿を見せる為か。
双方向にビデオカメラを設置すれば良い気もするが、それは言っちゃ駄目なんだよね?
EDに登場した真智樹覗きシステムとか技術の無駄使い過ぎる……
イカロスがずっと宇宙に居なきゃ使えないじゃん!途中の配管が省力されただけで、結局覗き先には配管が必要だし。
カオスが成長してる。動けないって言ってた水圧から自力で抜けだしたみたいだし、能力も強化されたんだろう。こりゃ確実にラスボスだな。
スポンサーサイト