
主人公の本領発揮キター!いつものヘタレ状態時とは別人のよう。
まぁ、やってる事は隠れて狙撃ですが。
というわけで、オオカミさんと七人の仲間たち 2話感想です。

亮士の恥ずかしいセリフを聞いて、若干赤面してしまうおおかみさん。
これは本格的にデレた時が楽しみです。

まだ知り合ってからそんなに経ってないはずなのに、おおかみさんの本質を見抜いている亮士。
意外と鋭いのか?

狼が犬を好きって、それは餌的な意味で?親戚的な意味で?
エリザベスとフランソワ……
猟犬とは思えない程のほほんとした顔してるし、とてもそんな西洋風の名前が似合いそうにない。ハチ公とかポチとかの方がよっぽどしっくりくる。

1話では、乙姫ちゃんに抱きつかれてアワアワしてる場面しか見てなかったから、てっきり物腰が柔らかいタイプかと思っていたら、全然そんな事なかったぜ!
相手が男と女で態度が全然違うし、コイツ嫌いだわ。
浦島が女の子を口説こうとする→乙姫ちゃんが現れて浦島を連れて行くというのがテンプレみたいですが、乙姫ちゃん可愛いし、浦島は何が気に入らないのか。

敵は鬼ヶ島高校……
御伽銀行のメンバーに桃太郎はいないんだが。
主人公達が超常的な能力を持っているラノベとかの場合、町の不良ぐらいなら数が居ても楽勝ですが、おおかみさんはボクシングをやっているとはいえ、一般の人とそれほど変わらないからなぁ。
おおかみさんを守る為に、亮士には更なるパワーアップを期待したい。

女の子の腹を蹴るなんてなんちゅう事をしやがる、この糞不良!
おおかみさんの体に傷が付いたらどうしてくれる!
これで確実に滅殺フラグが立ったな。

詰襟に木刀とか、何時の時代の不良だよ……
鬼ヶ島高校のボスはコイツかもしれないが、どうやら裏でおおかみさんを狙う奴が居るみたい。
所詮こいつも中ボスか。

悲しくなるくらい、つるぺったんですな。
これはもはや貧乳というより、無乳?
まぁ、ボクシングをやっている女の子という設定からすれば、リアルな体つきですが。

亮士の武器はスリングショット(パチンコ)か。
元ネタの猟師から来てるんでしょうけど、幾ら何でも威力が低過ぎるような……
普通のゴムみたいな物で、ビー玉大の玉を飛ばしているだけだし、命中しても「痛っ!」で終わりそう。
痣が出来れば御の字ぐらいだろうし、今後より強力な敵が出て来るとすれば、パワーアップの必要があるだろ。
中に唐辛子スプレーの成分を入れた、催涙弾とか、先端が鋭利な刃物になっている弾とか、ガソリン等と着火装置を仕込んだ火炎弾とか……
物騒な気はするけど、それぐらいないとやっていけないと思う。

パンツのゴムって、そんなに強力じゃないし、弾を飛ばせるような力は無いと思うんだが……
大リーグ養成ギブスみたいな物でも履いていたんだろうか?

鬼ヶ島のボスが「聞かねぇなぁ……」とか言ってますけど、この時に電流流せば一発だったんじゃね?
何故電流を流さないのか?
全力を出せば簡単に勝てるはずなのに、それをやらずにピンチ演出されてもねぇ……
亮士との連携プレイで倒すという演出意図があったんでしょうけど、もう少し何とかならなかったものか。

狙撃キャラなのに、肉弾戦も強いだと……
ねこねこナックル改の電流を一度浴びているとはいえ、そこら辺の不良の中では抜きん出ている実力のボスを一撃ノックアウト。
亮士は、おおかみさんのようにボクシングジムに通っているわけでもないし、鍛えればもっと伸びるはず。
パチンコよりコッチの方が向いてるんじゃないか?

裏で糸を引いていると思われる奴もちらっと顔見せ。
当分の間はコイツが敵のボスになるんでしょうなぁ。
おおかみさんと何らかの因縁がありそう。
スポンサーサイト
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://synthetickanzi.blog11.fc2.com/tb.php/362-909a41d4
オオカミさんと七人の仲間たち 第2話「うそつきおおかみさんと亮士くん」
カワイイ動物だいすき~な、おおかみさん(笑)
亮士の飼ってるモフモフな秋田犬に優しい顔を…。
そんなとこが亮士が好きになった理由です...
[2010/07/12 22:44]
URL
SERA@らくblog
オオカミさんと七人の仲間たち 第2話 「うそつきおおかみさんと亮士くん」
わんこがかわいかったですね。
[2010/07/18 23:22]
URL
つれづれ
「オオカミさんと七人の仲間たち」第2話
第2話「うそつきおおかみさんと亮士くん」「涼子さんは、俺が守る!」森野が御伽銀行に入って1週間経ち・・・仲間として役に立てて嬉しいと学校帰り、林檎から涼子のどこが気に...
[2010/07/19 04:57]
URL
日々“是”精進!