PC版の発売に向けて、他の媒体でも様々な展開が予定されているSTEINS;GATE。
そこで、それら関連情報のまとめです。
ぶっちゃけてしまえば、公式ホームページ等からのコピペメインのお手軽記事です。
時間が無いんです、申し訳ありません。

まずは、PC版STEINS;GATE。
発売日が8月26日に変更になってます。購入予定の方はご注意を。
予約特典は、キャラクターの立ち絵が変化するコスプレパッチ。
店舗別の予約特典もあるので、購入される方はぜひ予約される事をお薦めします。(どっかのまわし者みたい)

キャラソンとミニドラマを収録した全8種類のオーディオシリーズが続々リリースされます。
8月25日にまゆしぃ、9月22日に紅莉栖とダル、10月20日に萌郁とルカ子、11月24日にオカリン、フェイリス、鈴羽という順番でリリース。
ミニドラマの内容は「それぞれの7月28日」。7月28日は初めてのDメールを送った日で、オカリンが血塗れになった紅莉栖を発見したあの日。
オカリン以外のキャラについては、本編を別角度から補完する内容になりそう。

コミック『STEINS;GATE 恩讐のブラウニアンモーション』。
ファミ通コミッククリアで7月から連載されるコチラ、STEINS;GATEのスピンオフ作品なんですが、メインキャラは何とミスターブラウンこと天王寺裕吾。
どんな作品になるのだろうか……
ミスターブラウンの陽の部分を描写した日常ギャグ系になるのか、裏の顔を描写した鬱々とした物語になるのか。
どちらにしても楽しみです。
ノベル『STEINS;GATE 円環連鎖のウロボロス』。
こちらは、原作のノベライズ本のようですが、作品紹介の所に「ゲーム本編とは似て非なる世界線で語られる」と、気になる記述が。
完全に原作通りに進むのではなく、何らかのオリジナル要素が入るみたいです。
ちなみに、8月20日発売予定。

コミック『STEINS;GATE 亡環のリベリオン』。
阿万音鈴羽を主人公としたスピンオフ作品で、昨年12月より月刊コミックブレイドにて連載中。
本作のコミック第1巻が8月10日に発売。
実際に読んだ事は無いんですが、鈴羽が主人公という事は、いずれ「失敗した失敗した失敗した」のシーンを細かく描写する事になると思われ、読者全ての心を陰鬱にする物語になりそうな気が……
尚、既にこのブログでも紹介したSTEINS;GATEコミック版1巻と円環連鎖のウロボロス、亡環のリベリオンの1巻の帯に付いている応募券を3枚まとめて送ると、鳳凰院凶真の禁呪収集フェアという事で、抽選で200名に特製小冊子が貰えるとの事。内容は、未公開情報、ミンゴスの新規インタビュー、スタッフの制作秘話等。
スポンサーサイト