
決めるときは決めるし、カッコ良い事をさらっと言う小鳥遊。何だかんだでしっかり主人公してる。
別に画像のチョイスに他意は無いですよ?
というわけで、WORKING!! 12話感想です。

マジックハンド1本買ったら、もう1本ついてくるって、どんな太っ腹なキャンペーンなんだ。
要は半額で売ってるのと同じじゃないか!それはもはやキャンペーンというより、在庫処分と言った方が良いのかもしれない。

ちょっ!ぽぷらさん、手の動きが卑猥……!
女性は自分の周りに理想の女性が居るとこういう風に思うもんなのか?
やっぱり、ぽぷらちゃんに若干百合の素養があるように思える……というか、あって欲しい。

「かたなし君が女装したら、皆幸せ!」
うん、俺も幸せ!もうずっと女装してくれれば良いのに。
今年の夏は、小鳥ちゃん×伊波ちゃん本が結構出るだろうし要チェックだな!

遺伝だ…… これは絶対遺伝に違いない。
小鳥遊のミニコンはデカい姉達から虐められた反動だと思っていたけど、それだけじゃなく、小鳥遊家の遺伝子の中に小さい物を愛でたいという嗜好性が含まれているに違いない!

本当にぽぷらちゃんは可愛いな。
マスコットという言葉がこれだけしっくりくるキャラも中々居ないと思う。

何を言っても結局「かたなし君酷い!」に行き着くな。
ぽぷらちゃんって意外と頑固?

相馬さんナイスアイデア!そしてナイス説得!口車に乗せるとも言うが……
本当に女装したままデートすれば良かったのに。
小鳥遊は女装→男の娘、小鳥ちゃんと伊波ちゃんがイチャイチャする→見た目百合で、一粒で二度美味しい!

振り下ろしでの一撃とか、伊波ちゃん酷い。
普通のパンチでもワグナリアの壁をボコボコに破壊する威力だし、もはや即死しかねない威力なのでは……
それに耐える小鳥遊も、頑丈というレベルを超越しているが。

何この羞恥プレイ……

これ、完全に人体の急所にジャストミートしてませんか?
伊波ちゃんの脚力でこんな風に蹴られたら、確実に死ぬと思います……
もし運良く生き残ったとしても、性転換する必要が出てきそう。

「分かった上でOKしたんです。だから伊波さんは気にしなくて大丈夫です」
流石主人公。何というイケメン発言。
やっぱり、小鳥遊は基本的には良い人だよ。

可哀想に。小鳥遊家唯一の味方であるなずなちゃんに酷い勘違いをされてドン引きされてしまっている。
これでは、遠からず小鳥遊家で孤立するようになってしまうな。ルールールー♪
そして、夜は更けていく……
最終話は、小鳥遊と伊波ちゃんのデート回か。
初めはボコボコ殴るだけの暴力キャラかと思っていたけど、今じゃもう立派なヒロインだな伊波ちゃん。
次でもう最終回かぁ。DVDの売上も好調のようだし、二期こないかなぁ。
スポンサーサイト
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://synthetickanzi.blog11.fc2.com/tb.php/342-f03b505c
(アニメ感想) WORKING!! 第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」
WORKING!! 4 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る
慌てた様子で家へ帰っていた小鳥遊が、ふと落とした生徒会長を偶然拾った種島。小鳥遊のことを思い自宅まで届けにきた種島は、そこで衝撃の光景を目の当たりにする!!
*他のアニメの感想を聞きたい人は、毎週水
[2010/06/22 22:45]
URL
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人