
霧島さん動き過ぎ!最後だけ異常に動画枚数使ってて違和感…
というわけで、バカとテストと召喚獣 7話感想です。

こんな美人な幼馴染が起こしに来るなんて羨まし過ぎる!
雄二は本当に霧島さんの何処が気に入らないんだ!
こんな美人を不法侵入で通報するなんて、バチが当たるぞ!


霧島さん、よく見つけたな。
机の引き出しの二重底とか、デスノートか!

「続きはベットで…」
あぁもう!羨ましいな雄二!!
霧島さん、要らないなら俺にくれ!(オイ)
霧島さんの下着に微塵も興味が無いなんて、雄二はホモだ!そうに違いない!!

シュールな結婚報告写真だな…
花嫁は後ろ姿、花婿は花嫁にアイアンクローされて目が見えない。
これじゃあ、どっちの身元も照明出来無い。

あぁ…うぜぇ… DQNは死ねば良いよ…


最初ぱっと見た時は、誰か分からなかったが、よく見ると着ぐるみからピンクの髪の毛が溢れ出してんな。
姫路さんのとなりにあるシルエットは、ボン太くんか?
怖えぇっ!けど可愛えぇっ!
姫路さんみたいに、普段ほわほわした人が怒ると、かなり怖いな。
この婚姻届、既に雄二の名前が書いてあるし、霧島さんの印鑑も押してあるんだが…
気が利いているというか、霧島さんも一枚噛んでるだろコレ。
婚姻届の代筆ってアリなのか?
「姫路…の方が…翔子…よりも好みだな…胸も大きいし…」
何というブツ切り編集。複数の音源を合成したのが丸分かり。
ニコ動の人力ボーカロイドを見習って、もっと完成度の高いセリフにしようよ。
福原先生が放送やってる。
先生も、雄二と霧島さんをくっつける為に協力してるのか。
社長声の放送なんて豪華だな。
「ヨーロッパの首都はどこだぁぁぁっ!」
さすがDQN、Fクラスの雄二や、明久までもが、あまりの低脳ぶりに絶句している。
こんなお嫁さんが欲しいよぉぉぉっ!
美人の幼馴染にここまで言われても、まだ雄二は落ちないというのか!!この人でなし!!
普段、高圧的に迫ってくるキャラだからこそ、こういう弱い部分を見せながら想いを語られるとグッと来るな。
「ちょっとそこまで、ツラ貸せやぁぁぁっ!!」
自分の中で、かなり雄二の株が上がった。やっぱり、乙女の想いを踏みにじるような輩には天誅を下さねば!
雄二は、霧島さんの想いを踏みにじった奴に対して怒ったし、夢を笑われて落ち込んでいた霧島さんを励ました。
普段、ウザがっているのに、この行動。
雄二はツンデレなのか!
もう、この作品、雄二が主人公、ヒロインが霧島さんで良いんじゃないか?
新ED。
秀吉がセーラー服似合い過ぎてる。全く違和感が無いな。
むしろ、男物の制服を着ている方がおかしい気すらしてくる。

全員セーラー服で登場しているからって、明久やババアまでセーラー服にせんでも良いだろ!
明久はまだ我慢出来るとしても、ババアは精神的ブラクラだよコレ!
スポンサーサイト
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://synthetickanzi.blog11.fc2.com/tb.php/189-e16dea50
バカとテストと召喚獣 #8
【暴走と迷宮と召喚獣補完計画】
バカとテストと召喚獣7.5 (ファミ通文庫)著者:井上堅二販売元:エンターブレイン発売日:2010-02-27クチコミを見る
是非秀吉の写真を1枚私に・・・ォィォィw
[2010/02/25 22:22]
URL
桜詩~SAKURAUTA~
バカとテストと召喚獣 #7
【俺と翔子と如月グランドパーク】
バカとテストと召喚獣7 (ファミ通文庫 い 3-1-9)著者:井上 堅二販売元:エンターブレイン発売日:2009-12-26おすすめ度:クチコミを見る
EDが変わってましたね(・∀・)
[2010/02/25 22:23]
URL
桜詩~SAKURAUTA~
『バカとテストと召喚獣』#7「俺と翔子と如月グランドパーク」
「ずっと夢だったから。私と雄二、二人で結婚式を挙げること。私が雄二のお嫁さんになること」
私一人じゃ絶対に敵わない小さなころからの私...
[2010/02/25 22:35]
URL
ジャスタウェイの日記☆
バカとテストと召喚獣 第7話 『俺と翔子と如月グランドパーク』 感想
全体的のハチャメチャさと、細部のキッチリした完成度の高さが絶妙なのでしょう。バカとテストと召喚獣 第7話 『俺と翔子と如月グランド...
[2010/02/25 22:35]
URL
メルクマール
バカとテストと召喚獣 第7問 「俺と翔子と如月グランドパーク」
翔子がかわいすぎなんですけど…。
[2010/02/25 23:10]
URL
つれづれ
バカとテストと召喚獣 第08話 「暴走と迷宮と召喚獣補完計画」 感想
久々に召喚獣バトルがメインとなるお話でした。学園内の生徒でしょうか?冒頭で何か暗躍していましたが、今後の伏線かな。召喚獣バトルについては各所でも賛否ありますが、今回もあまり見ていて面白いとは思わなかったな~よく動いていましたがなんとも。こういうデフォル...
[2010/02/26 00:43]
URL
新・天の光はすべて星