
エエ話や~(泣)
というわけで、ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 6話感想です。

彼方の私服公開。
彼方らしい可愛い系の私服だな。鞄が黄色いから、何か園児みたいに見えるのがアレだけど。

初任給を貰って喜ぶ彼方。
何か今までそんなに仕事らしい仕事をしてなかったような気がするのだが…

「すぐに金の出所を疑ったお前達と違ってな。」
意外と、この二人ってそういう所しっかりしてるんだな。
暮羽とか、そういう裏工作みたいな事には気付きそうにないと思っていたけど。


いきなり違うアニメが始まったかと…
普段とはかなり雰囲気の違う西部劇的な演技。
他の3人は衣装に着られてる感があるのに、フィリシア姐さんだけ、凄いハマリっぷり。
普段より、こっちの方が本業だったりして。

逃げようとしたマフィアの車が落石でオシャカに。
実は、この落石は彼方達が原因で、ここから時間を遡って彼方サイドの描写に。
今回、上手いこと構成が考えられてる。


ユミナさん、美人で性格も良いのに、美的センスがアレな人なのね… 勿体無い。
教会の子供の服に原色を使ったどぎつい色が多かったのは、ユミナさんが選んだからなのかも。

彼方もエエ娘や。
普段は子供っぽくて、幼い感じなのに、小さい子供に対しては、しっかりお姉さんしてる。

「人は、生きていくのです。例え大事な人と別れて、その時は死ぬ程辛い思いをしても、それでも私達は生きていく、生きていけるのです。その逞しさは、とても悲しく、いとおしい。」
この教会は、神父さんも良い人だな。
前半で、マフィアの寸劇をやっていた作品とは思えない程、後半が感動展開で、ちょっとウルッときてしまった。
スポンサーサイト
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://synthetickanzi.blog11.fc2.com/tb.php/169-838abdcb
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第6話 「彼方ノ休日・髪結イ」
カナタの初任給。イルカを眺めている彼女がちょっと怖かったです。今回は構成が面白かったですね。
[2010/02/14 17:40]
URL
つれづれ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第6話「彼方ノ休日・髪結イ」
かわいい顔して…まさか
裏稼業やってたとはね(ノ゚ο゚)ノ\(゜□゜)/
これも生きていく術なんだろうけど、すでに小隊の伝統になっていて、ナオミさんまでグルとは。
裏稼業に足がつきそうになって取引先とタッグを組んで一芝居。
みんなノリノリだあw
フィリ...
[2010/02/14 17:54]
URL
のらりんクロッキー
『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』#6「彼方ノ休日・髪結イ」
「ねぇ、もしそのイルカを横取りしようって奴が出てきたらどうする?」
ようやく初めての休暇と、初任給をGETしたカナタ。
特に給料の...
[2010/02/14 18:09]
URL
ジャスタウェイの日記☆
(アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第6話 「彼方ノ休日・髪結イ」
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
セーズにやってきてから初めての休暇に、カナタは張り切って街に出ました。
偶然にもその日は、街の中央広場で市が開かれる日。
初任給を手にあちこち見て回っていたカナタは、教会の修道女・ユミナと...
[2010/02/15 00:12]
URL
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第6話 彼方ノ休日・髪結イ
「誰かの生み出した偶然が、巡り巡って他人の人生を大きく変えることはあるのかもしれない」
[2010/02/15 02:14]
URL
また奥深い名言が生まれちまったな・・・
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第6話 『彼方ノ休日・髪結イ』 感想
「いい話」の裏に「暗い世界観」が垣間見えるという構成は一貫しています。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第6話 『彼方ノ休日・髪結イ』 の感想。
[2010/02/15 17:08]
URL
メルクマール