fc2ブログ













twinkle girls2.5 レビュー

twinkle girls2.5戦利品

1月8日に開催されたtwinkle girls2.5に行って来ましたのでレビューをば。

今回で三回目となるtwinkle girlsですが、3ではなくて2.5。それが関係しているのかは分かりませんが、会場もいつもの場所ではなくLIVE GATE TOKYO。恵比寿なんて初めて行きました。駅でエビスビールの音楽が流れてるんですな(笑)

それはさておき、今回は会場以外にも今までと違う試みが。
今回の物販では、いつものCD、DVD、Tシャツ、タオル等のグッズの他に、トレーディングカードや、クリアファイルなんかも売ってました。
トレーディングカードは、全14種類(たしか)。キタエリ当たれ!と念じながら15枚引いた所、何とかキタエリ1枚ゲット!(写真左下のトレーディングカードの真ん中の奴です)
クリアファイルは、メンバー全員のサイン付きの当たりが混じっているという仕様でしたが、こちらは外れましたorz

今回は、チケット販売日が平日だった事もあり、整理番号が後ろの方のチケットしかとれませんでした。(昼の部、夜の部共に230番台)なので、殆どステージの方は見えないんだろうなぁ……と諦めていましたが、会場が変わったお陰か予想していたよりよく見える印象!(背伸びしたり色々工夫は必要ですが)

今回は、昼の部、夜の部共にライブという事で、サイリウム振って飛び跳ねまくってやりました。
ライブの構成としては、昼の部がデュエット曲、夜の部がソロ曲メインの構成。恒例のアニソンメドレーは、昼の部、夜の部共に終盤に配置されてました。
キタエリの曲(twinkle曲以外)としては、昼の部にBe Starters!とBe A Diamond、夜の部に紋ととBe A Diamondという構成。

この日のキタエリは、赤メガネ装備のメガエリでしたが、可愛かったすなぁ……
twitterで言っていたダイエットの成果が出ているのか、最近のキタエリはどんどん可愛くなっている気がします。

ライブ終了後は、恒例のCD購入者対象サイン会。
アルバムとシングル単品購入と、同時購入で、サインシートが変わる(キャラ絵と実写)仕様だったので、昼の部はキャラ絵、夜の部は実写のサインシートにサインしてもらいました。
夜の部が終わった時には、もう体力が限界で……真っ白に燃え尽きてました…… 終了間際にわんわん(some one else)はキツいぜ……

今回のライブも大成功に終わりましたし、このまま順調にいけばtwinkle girls3の開催もすぐでしょう。
第一回から欠かさず参加しているイベントなので、これからも出来る限り参加したいですな!
スポンサーサイト



[ 2012/01/14 22:09 ] 声優 喜多村英梨 | TB(0) | CM(0)