
先日、最新巻の第5巻が発売されたばかりの「僕は友達が少ない」ですが、何とオリコン一位を獲得しました。
推定累積売上部数80235部だそうで、凄いすなぁ。
5巻の売上好調を受けて、既刊の大量重版も決まったそうで、シリーズ累計部数がどこまで伸びる事やら。
MF文庫の編集部ブログによると、今後さらにはがないが化けるのはこれからとのことで、まだ何か隠し玉がある様子。
コミック化は既にやってますし、これはアニメ化の可能性が高いと思います。(あくまで個人の主観ですが)
アニメ化されたら、ぜひ見たい作品なので予想が当たると良いなぁ。
もし本当にアニメ化されるのであれば、キャラデザはブリキさんのイラストになるべく近くなるようにして欲しいですね。
スポンサーサイト

僕は友達が少ない 5巻レビューです。
表紙絵は理科と幸村の下級生コンビ。今巻でメインに活躍するのもこの二人です。

隣人部メンバーで遊園地に行くの図。
皆で集まって遊園地に行く……これってもう友達以外の何ものでもないと思うんですが……
それに、男1人に対して女6人、しかも全員小鷹大好きとか、どんだけハーレムなんだ!!

今巻で衝撃の事実が発覚した幸村。
こんなに可愛い子が女の子のハズがないならぬ、こんなに可愛い子が男の子のはずがないという展開に。

小鳩に欲情して酷い顔になっている星奈。
普通にしてたら超絶美少女なのに……残念だ……
何かもう親愛の情というより、完全に性欲の対象として見ているような……
小鳩の貞操が危ない……!!

遊園地でとんでも無いジェットコースターに乗って人格が変わってしまった理科。
一般向けの作品で、こんなセリフ……大丈夫か?
はがないはその内アニメ化されそうな気がしますけど、これ絶対そのままアニメ化できないよね……
今巻でついてない=女の子という事が判明した幸村。
本人も自分が男だと勘違いしていたというが……どんな設定だよ……
あと、ついてないという判定が出来たという事は、小鷹は幸村の股間を目視したという事だよね?何という、うらやまけしからん!
マリアも小さいとはいえ、もう10歳なんだし普通は女湯に入るよね~ 男湯に衝撃が走るよね~
幸村が女の子だと判明した事で、小鷹争奪戦がますますヒートアップ。
ただ、全員が全員小鷹大好きなので、誰かが抜けだしたら途端に修羅場になりそうだ……
今巻の最後で、小鷹が過去に夜空と会っていた事が他のメンバーにバレましたし、どうなることやら。

僕は友達が少ない 4巻レビューです。
表紙は、高山マリア。一緒に描いてあるポテトチップス小鷹味なる物がどんな味なのか気になる……

前巻ラストで、髪を切って登場、実は小鷹の小さい頃の友達だった事を明かした夜空。
今巻冒頭では、その後の小鷹の反応とかが描かれているわけですが、意外とあっさりしてますな。
昔、友達だったという事で、急接近して一気にフラグが進行するかと思いきや、そんな事は全然起こらず。
夜空の方は、本人に自覚があるかどうかはともかくとして、小鷹Loveなのが分かるんですが、小鷹は果たして夜空に異性として好意を抱いているのか?

夜空に受けた屈辱を忘れない為に、夜空が被ったカツラの匂いを嗅ぐ星奈。
傍から見たら、危ない性癖の人に見えたりする。
左手がもう少し下の方にあったら、オ◯ニーしてるようにも見えるのに……

髪を切った事で、美男子にも見えるようになった夜空を使って、BL妄想を爆発させる理科。
これでも、最初の頃に比べれば、まともになったよなぁ。
最初は、ロボ×ロボとかのカップリングがお好みで、人間に反応しないレベルだったし。
あのままだと、あまりに変態過ぎて、話が作れないので原作者の都合で趣向が改変されたんだろうなぁ。

サブタイトルを読んで、期待した……
おぉ、また星奈が裸になっている所を小鷹が見てしまうというようなハプニングシーンがあるのか……と思った。
しかして、その実態は……

ご覧の有様だよ!
柏崎さんは柏崎さんでも柏崎天馬さんの方だったよ!
おっさんのフルチン描写なんていらねぇ……
しかも、ご丁寧に挿絵付き、何か良い体してるし……

これは酷い……
この作品、近い内にアニメ化されそうな気がするんですが、その時は星奈の声優が誰になるか見物ですな。
ぜひ、ピー音無しで言ってもらいたい。

おっさんの裸しかないのかと思ったら、ちゃんと幼女の裸もあったよ!
こんな美幼女が全裸で近寄って来たというのに、完全に大人な対応をする小鷹は本当に男なんでしょうか?
こんな裸のまま来られたら、ロリコンだろうがそうでなかろうが、多少はリアクションがあるよねぇ……
ちょっと前まで、小鳩と一緒にお風呂に入っていたらしいので、幼女の裸は見慣れているのか?
何てうらやま……けしからん!
相変わらず、どこか残念な隣人部の面々だが、夜空の小鷹Loveが目立ってきて、小鷹がリア充意外の何物にも見えなくなってきた。
次巻は、順番からいって星奈とのイベントが待っているんだろうし、羨ましいぞコンチクショー!

1巻、2巻をまとめて買った時から、レビューしようとは思っていたんですが、時間が無くずるずると予定が伸び続け、気付けば3巻が発売されてました。
ということで、3巻のレビューをば。
このシリーズの事を知らない人も多いと思うので、簡単なキャラ紹介を。

三日月夜空
黒髪ロングの美少女。だが、いつも不機嫌な顔をしていて近寄りがたい為、友達がいない。
エア友達(エアギターの友達版)と会話している所を主人公に目撃されるという残念なヒロイン。
性格的にはSらしく、星奈を「肉」と呼んで虐めている。
過去に、主人公と友達だったが、忘れられていた。(今巻のラストで伏線回収)

柏崎星奈
金髪碧眼で、巨乳の美少女。成績優秀、スポーツ万能で完璧人間のようだが、女王様のような振る舞いをするため、同性の友達がいない。(男子からは、崇拝されている)
高飛車な言動をするわりに、打たれ弱く、夜空に言い負かされて逃げ出す事多し。
ギャルゲーにはまり、二次元的な美少女が大好きに。

羽瀬川小鷹(右)
主人公。日本人の父親と、イギリス人の母親を持つハーフ。
ただ、外人っぽい部分は、くすんだ金髪のみであり、ハーフというよりは、目付きの悪いヤンキーに見える。
その為、周りに怖がられてしまい、友達がいない。

高山マリア(左)
10歳なのに、学園に勤務しているシスター。主人公達が所属する「隣人部」の顧問。
頭は良いようだが、壊滅的にのせられやすく、人を信じやすい性格の為、夜空におちょくられてたりする事多し。
食いしん坊キャラ。孤児院出身。
羽瀬川小鳩(左から二番目)
主人公、羽瀬川小鷹の妹で、金髪碧眼の幼女。中学2年だが成長が遅いらしく、マリアよりつるぺったん。
アニメの影響で、ゴスロリ服を着て、自分が吸血鬼であると名乗るようになる。当然友達はいない。
赤いオッドアイはカラーコンタクト。
志熊理科(右から二番目)
相当な天才だが、激しく腐女子。しかも、好きなジャンルはメカ×メカで、電車の連結部分でハァハァ出来る。
下ネタ担当。友達はいない。
楠幸村(右)
見た目は、可愛らしい美少女だが男。別に女装趣味があるわけではなく、「真の男は女装していても男らしさがにじみ出るもの」という夜空の言葉を真に受けてしまい、「隣人部」ではメイド服姿で過ごしている。
小鷹の事がを尊敬しているらしく、兄貴と慕う。
中性的な外見の為、周りがどう接したら良いか分からず友達がいない。
キャラ紹介としては、だいたいこんな所でしょうか。
ちなみに、説明に出てきた「隣人部」というのは、夜空が作った友達を作る事を目的とした部活。
僕は友達が少ないシリーズは、この「隣人部」に集った友達がいないアレな人達が繰り広げる日常ドラマといった感じの作品です。ギャグ分多し。


主人公の羽瀬川小鷹は、友達がいないから、自分はリア充とは程遠い存在であると認識しているようですが、読者からしてみれば、「お前は既に十分リア充だよ!」と言いたくなる。
妹や女装も含むけど、6人もの美少女に囲まれてお前は他に何を望むというのだ!
しかも、全員小鷹に好意を持っているしなぁ。羨ましいったらありゃしない。

汗で湿った服を着替えようとする小鳩。
こんな可愛い娘が無防備に着替えてたら、妹でも襲いたくなりそう…(自重しろ)
小鷹は、小鳩にさっぱり反応しないけど、実際の兄妹はそんなもんなんだろう。

メイド服から水着に着替えようとする幸村と、それを目撃して赤面してしまう小鷹。
小鷹の気持ちは良く分かる。
幸村は「こんな可愛い子が女の子のハズが無い!」を地で行くからなぁ。
男の娘好きの自分としては、幸村が男でも無問題よ!むしろそれが良い!

小鷹に全裸を目撃されてしまって、涙目の星奈。
今巻では、この他にもおっぱいボロりを目撃する等、小鷹のラッキースケベ具合が激しくなってます。
あぁ、羨ましい。
こんなグラビアアイドル顔負けのスタイルを持った美少女がビキニ姿ですぐ近くにいたりするんだから、小鷹ももう少し反応してやればいいのに。
星奈は小鷹の事が好きみたいだし、押しの一手で行けば、行くところまで行ってしまいそうではある。

ラストで髪を切って登場した夜空。
髪を切った事で、中性的な外見となり、小鷹が昔友達だった事を思い出す。
1巻から張っていた伏線をようやく回収。
髪を切るというのは、小鷹に昔を思い出させるという意味があるわけだが、勿体無いなぁ。
せっかくの黒髪ロングキャラがぁ…
ショートも可愛くないこともないが、やっぱりロングの方が良いな。
こうなったら、理科に髪を伸ばしてもらって、2代目黒髪ロングキャラになってもらいたい。