fc2ブログ













ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 4話 インタビューウィズヴァンパイア

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 4話

ア○ネスに喧嘩売ってるよな、この作品。
というわけで、ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 4話感想です。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド キャスター
このキャスター、何でこんなに上から目線な喋り方なんだ…
実際にこんな喋り方のキャスターがいたら、視聴者から苦情が来るレベル。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 身体検査
カメラさん、もっと上を!
足だけじゃ判別つかないけど、モニタ見てるオペレーターが女性だから、身体検査を受けているのも女性なんだろう。
実際にここまでやろうとしたら、それでも来るマスコミはいるんだろうか?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 修正
ミナの裸体が、白い光に覆われて見えない!
2話のジェル塗り場面で散々裸体を晒したのに、何故今更規制?
どこからか、苦情でも来たんでしょうかね?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド モノクル
ミナがピンチの時は音沙汰無しで、いざヴァンパイアバンド設立という時に、現れて偉そうにする。最悪だな。
ふと思ったんだが、このモノクルどうやって顔に付いてるの?
固定する部分が何も無くて、レンズだけ宙に浮いているように見える。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 種そのものの死
ミナの死が、ヴァンパイアという種族そのものの死を意味するとはどういうことだろう?
ミナが死ぬと、他のヴァンパイアも一斉に死ぬのか?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ドライバー
キャスターを噛んだヴァンパイア、胸にドライバーを刺されて、あっさり死んでるな。
ヴァンパイアは迷うことなく、キャスターの部屋に来ているし、相手を確認してキャスターが笑みを浮かべているから、二人はグルなんだろう。
ただそうなると、何でドライバー刺して殺したんだ?仲間割れ?キャスターがヴァンパイアを利用した?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 護衛のイロハ
護衛対象の周りを固める部隊に、出自のはっきりしない者を配属させるなんて、コイツ護衛のイロハがまるで分かっていない。偉そうにするだけで、まったく役に立たんな。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 条件
特区成立のために、ミナが日本政府に突きつけた条件に対して、マスコミは脅迫だとか言ってたけど、この条件って破格の好条件だと思うんだが。
まだ何も、建設していない埋立地を租借させるだけで、財政赤字が全て無くなるんだから、むしろお願いしますと言いたい所だろう。
国防的に見ても、ミナ達と対立しない限り、攻撃してこないんだから、むしろ他の国に対する牽制として機能しそう。まぁ、ミナを狙って来る人外が出没するという問題はあるが。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 牙無し
この作品のヴァンパイアは、別に人間の血を吸い続けないと死ぬとかではないのね。
普段の食事はどうしているんだろう?トマトジュース?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 生徒会長
生徒会長のヴァンパイア化フラグ立ったー!
首筋を噛まれているのに、胸もはだけている… 美味しく頂かれちゃったのね。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ダンスwith theヴァンパイアメイド
ネリーとネーラが二人揃って、「オメェだよ。」と言っている所で笑った。
相変わらず、ネリーの出番が少ない…
キタエリも予告だけ要員になってるな。

所々、作画が厳しい所があった。制作時間の都合で、DVD&BDのの2巻も発売が遅れるみたいだし、シャフトの制作スケジュールは大丈夫なんだろうか?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 3話 ティーン ウルフ

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 3話
アキラ、ウラヤマシス。
というわけで、ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 3話感想です。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ネリー
キタエリ演じるネリーが予告以外で久しぶりに登場。
アキラがミナの居城で生活するようになれば、登場頻度も増えるんだろうか?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ミナ転入
主人公が学校に通っている作品では、ヒロインが転校してくるきまりでも有るのかねぇ。
まぁ、そっちの方が、キャラを絡ませ易いんだろうけど。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ミナのお付き
1話で出てきたミナのお付きの人が、アキラの父だったのね。
父も狼男に変身するんだろうな。中田譲治さん声の狼男ってシブイな。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 携帯
そんな所にかけるから、携帯忘れるんだよ。
てっきり、三枝さんが携帯を拾って画像を見てしまう展開になるのかと思った。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 生徒会長
生徒会長、御前様じゃないか!!
嬉しいんですけど、この話数の終わりでピンチなんですが…
まさか、もう退場とか無いよね?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 理事長
理事長と生徒の兼任ってありなのか?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ミナちゃんのために
ミナの転入を認めさせるという打算があるにしろ、本当に良い人だったのね。
てっきり、助けると見せかけて罠に嵌める気なのかと思った。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド メイレンダンス イン ザ ヴァンパイアバンド メイレン牙
このメイレンという新キャラ、牙があるから、この娘もヴァンパイアなんだろうな。
第三勢力といった感じか?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ミナ幼さダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ミナ幼さ2
ミナは、ふとした瞬間に幼い表情を見せるけど、精神年齢的にはどうなってんだ?
実年齢は数百歳だけど、ヴァンパイアの時間感覚的には、まだ子供レベルなのか?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 生徒会長ピンチ
生徒会長、登場回でいきなりピンチ!
これで退場とか、マジ勘弁して下さい。ヴァンパイア化して再登場とかなら良いけど。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ネリーのパンチラ
ネリーのパンチラぁぁっ!
次はぜひ、SD体型じゃない状態でお願いします。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 2話 ハウリング

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 2話

髪切った?
というわけで、ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 2話感想です。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド キタエリ モブ
「ドラキュラってホントにいるの?」
このモブキャラの声、キタエリだな。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド OPダンス イン ザ ヴァンパイアバンド OP2
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド OP3ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド OP4
ちょっ、おまっ!
色々と危ないオープニングだなぁ。コマ送りしても一応完全ガードだったけど。(オイ)
曲も何か聞いたことがあるなぁと思ったら、フレンズのカバーだった。1985年の曲とは思えないほど、アレンジが効いてて、映像の雰囲気とも合ってる。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド スカート
後で、ミナのほぼ全裸が流れるのに、パンチラは無し。
どういう基準ですか?高校生はダメだけど、見た目幼女はOKって事?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 目のアップ
この作品、目のアップのカットを多用するな。細かい感情表現を強調するためだろうか?
目は口ほどに物を言うって言葉もあるくらいだし。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 鈍感じゃない
「やーい、意気地なし。」「じゃぁ、いっちまって良かったのかよ?」
最近の作品の主人公にしては、珍しく鈍感じゃない。
イケメンだし、声は中村さんだし、こりゃモテるわな。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 頭隠して尻隠さず
頭隠して尻隠さず。
この後、声をかけられてビクゥッってしてるから、これで見つかってないつもりだったんだろうなぁ。
ヴァンパイアの女王なんだから、コウモリに変化して空から監視とか出来無いの?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ズレてる
やっぱり、ヴァンパイアの女王ともなると、人間とは感覚が違うんでしょうね…
想い人の前に登場するのに、何故そんな格好…

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ミナこける
スカートの裾を踏んづけてこけるミナ。
やっぱり、外出するなら護衛が必要だよ、この娘。
ヴァンパイアの能力が有るとはいえ、色々危なっかしい。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ミサイル
ミサイルの大きさの割に、威力が低すぎません?
もっと、その辺のビルのガラスが全て割れたり、爆風で二人が吹っ飛ばされたりしてもよさそうな気がする。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 妾の裸を見て、理性を保つ自信が無いか?
「妾の裸を見て理性を保つ自信が無いか?」
ハイッ!有りません!!

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ミナ 裸ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ミナ裸2ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ミナ裸3ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ミナ裸4
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ミナ裸5
エロッ!
乳首も乳輪とかまでは無いにても、しっかり書き込まれてるし、遮光ジェルを塗るアキラの手つきがいやらしい。
しかも、これパンツの上あたりまで、塗ってるよねぇ。触ってるんじゃね?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 警官
ミナはアキラにどうやって、刺客と見破ったかと聞いていたけど、匂いを嗅ぐまでも無く、普通に怪しいよなぁ。
爆発が起きてから、まだ少ししか経ってないんだから、普通は周りに負傷者がいないか、崩れかけている建物が無いか、避難させる必要のある人はいないかとか、そういう事に人員が割かれるハズで、こんな廃工場みたいな所に入ってこないだろ。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 嬉しくないパンチラ
嬉しくないパンチラ。やっぱり基準がわからん。
高校生はダメでも、ババアなら良いのか?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド クモ
カメレオンの次は、クモか。
ヴァンパイアの力を発動しても、人間型なのは、相当な上位種のみなのか?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド アキラ覚醒 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド アキラ覚醒2
展開的には読めてたけど、やっぱり覚醒シーンは盛り上がるね。
変身後のアキラもカッコ良くて良い感じ。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 変身解除
変身解除するたびに、裸になるのか…
人混みの中では変身できないんじゃないか?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 予告2
ダンスwith theヴァンパイアメイド2回目
今回、ネリーとしてのキタエリの出番これだけ。
次回は、キタエリの出番が多いと良いなぁ。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 1話 プロムナイト

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 1話

キタエリ出演作品今期2本目!
というわけで、ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 1話感想です。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド テレビ番組風
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド アストライアの天秤
テレビ番組風の導入部分。
これ何気なくテレビつけただけの人は番組名勘違いするよね。
原作の方の最初もこんな感じなんだろうか?
アニメオリジナルとしたら、結構凝った作りで良いと思う。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 久本?
この人、舞台女優って顔じゃないよなぁ…
ていうか、どう見ても久本に見える。舞台女優なのに受け狙いの行動をしている辺り、スタッフもわざとだろうけど。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ブラッディワルツ
劇中劇の中で架空映画の紹介をするの図。
何かもう合わせ鏡的な構図になってる。

このアストライアの天秤、かなり拘った作りになってる。
テロップや後ろのセットの作り、出演者のバランス、番組進行の流れ等、どれをとっても本物っぽい。
実際にこんな番組が放送されていても何の違和感も無い。
それでいて、番組全体に流れる胡散臭さ。TRICKに通じるものがある。

話は変わるが、この記事を書いている途中に、TRICKの公式ホームページを開いたら、新作映画の告知が出てた。
5月8日公開だそうで。見に行こ。
おみくじがあったので引いてみたら中吉でした。
余談終わり。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 提供
嘘提供まで…
本当に芸が細かい。嘘CMまでやらなかったのは、尺が足りなくなるからなんだろうなぁ。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 吸血鬼にインタビュー
「どう、お嬢ちゃんは吸血鬼はいると思う?」
吸血鬼に「吸血鬼はいると思う?」と聞くなんて、事情が分かってる人から見ると愚かこの上無い。
この番組、証人や街頭インタビュアー等、しれっとミナ側の人が入り込んでる。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 劇中劇の中で宣伝
劇中劇の中で宣伝してる…
最初、この劇中劇用の架空電話番号かと思った。
電話したら、ちゃんと限定ボイスが聞けた。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 乳揺れ
いくら何でも乳揺れすぎじゃね?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド カメレオン
ヴァンパイアていうか、カメレオンじゃね?
こんな姿でも、血を吸う為の牙はあるんだろうか?

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド キタエリキャラ
キタエリキャラキター!
ようやくネリー(左)の登場。出番短けぇ!
公式ホームページにキャラ紹介が無かったので、どんなキャラかと思ってたけど、ミナお付きのメイドさんだったのね。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 死ね!
「ミナ・ツェペッシュの名において命ずる、貴様は死ね!」(嘘セリフ)
目が光るところといい、ギアスみたいね。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 予告
キタエリの出番が少ねぇ!と思っていたら、予告に登場。
化物語みたいに予告要員になるのか?

シャフトにしては珍しい絵作り。シャフトでヴァンパイアとかダークな題材を扱うんだから、もっとモノトーン多用、ベタ塗り的な色遣いになるかと思った。
ストーリー的にはまだ冒頭部分という事もあり、今後どうなっていくのか分からない。
まぁ、キタエリキャラの活躍を期待して視聴継続ということで。